この度千葉県建築士事務所協会千葉支部・同建築士会千葉支部において、千葉県袖ケ浦市庁舎の見学を企画することになりました。
袖ケ浦市の庁舎は、昭和45年に3階建庁舎(旧 庁舎)と議場を、昭和55年に7階建庁舎(既存新 庁舎)を建設しました。旧庁舎は築45年、既存新庁舎は築35年 以上が経過しており、設備等の老化も進んでいたことから、「袖ケ浦市庁舎整備基本 計画」を策定し、「安心・安全な庁舎」「使いやすく市民に開かれた庁舎」「環境にやさしい庁舎」を整備方針とて建設されました。
令和7年2月に竣工した袖ケ浦市庁舎は令和元年公募型プロポーザルにおいて大成建設(株)千葉支店が設計・施工一括発注(デザインビルド)方式により選定され、千葉県内で初めて新築工事と既存庁舎の改修を含めた庁舎建物全体としてZEB Readyを実現しています。
昭和55年竣工した既存7階建て庁舎を耐震補強及び大規模改修により長寿命化を図り、新築となる北庁舎には免震構造を採用して防災機能の強化、南庁舎に市民協働ゾーンを整備するなど、安心・安全で市民に開かれた庁舎になっています。
【スケジュール予定】
1.袖ケ浦市庁舎整備事業について(事業経緯、ZEB取組等)…14時~14時30分(約30分)
2.庁舎見学:順路(北庁舎5階議場、事務室→中庁舎→南庁舎→北庁舎地下免震装置→設備棟)…14時40分~15時40分(約1時間)
3.自由解散:東側正面玄関…16時頃
※説明及び見学案内 袖ケ浦市財政部資産管理課 班長 萩野 晃司様 / 副主幹 笹原 昭浩様
●日時:2025(令和7)年7月16日(水)
●集合時間:13時45分
●集合場所:南庁舎1階市民交流広場(見学会終了後、自由解散)
●説明会場:北庁舎3階災害対策室※見学途中で帰る方は事前に丹までお知らせください。
●定員:先着15名限定(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
●参加費:無料(交通費は各自)
●見学時間:全体概略説明30分 見学1時間程度(見学会全体で約2時間程度)
●申し込み:(申込期間7 / 11(金)まで)
[予約][残席]又は下記にメールでも申込可:団体名・支部名・氏名・会社名・電話番号等を記入の上、下記アドレスにメールしてください。
●Email:0175wa87523@gmail.com (問合せ先 丹 友彦(たん ともひこ)090-9676-4601)